両肩の金属疲労に、激しく揺さぶられ~
6時目が覚めた・・・窓を見ると、

外は、灰色の世界~
上空いっぱいに、雲が広がり・・・

霧雨も・・・ポツリ~ポツリ~
降ったり、止んだり~ぐずついた空模様!

私の鼻も、少々ぐつつき気味~
少し気温が低かった夜・・・

扇風機の風に、鼻孔の奥が刺激を受けた?
霧雨にもかかわらず・・・作業員~

そろいの奇麗な制服で、仕事に精を出している!
こんな覆面姿の・・・映画、昔あった・・・

白馬童子・・・イメージが違いすぎる?
昔ながらの、手作り作業はいいけれど・・・

チビタゴム草履ひっかけ・・・鉄棒で~
穴掘ってる?石を砕いてる?

自分の足を砕かなきゃ~良いが・・・
およそゲートから・・70メーター?

ほどの波際の現場へ・・・一袋、一袋、
砂利石を運びこむ・・・作業員、

リヤカーでも使えば、一回で済むのに・・・
現代の合理主義は・・・嫌い?

やはり、昔ながらの伝統的な~~
建築技術を大事にしている?ガハハハ~~~

日本人なら、一人でこなしそうな仕事を・・・
3~4人がかりで、のんびりと・・・

そして時には、窓を反対に取り付けてみたり~
仕事が遅い割には、間違いがある。

真面目にチエックしてないと・・・
何が起こるかわからない?
波乱万丈~~~建築風景・・・!
チエックする方が・・・かなり疲れる・・・!
そして・・・午後から今年初のマクタンゴルフ~
雨が強くならない事を、祈るばかり・・・
我が下手ゴルフ・・・今までの40年間・・・
どれくらいの資金を、つぎ込んだ事やら・・・
ゆうに、家の2~3件?この罰あたりめ!
ガハハハハハ~~~~~

12時、メンバー9人集まりましたが・・・
シトシト~雨が降っている、悩んだ末に~

レッツゴーと云う訳で、スタート・・・
その後・・・雨も弱くなり、後半は太陽も~

フエアーウエ―はグチャグチャで・・・
全員、成績は芳しくなかったが~~~

終わってからの・・神楽風呂~~~
ナベを囲んだ・・・バカ騒ぎ~~~

大いにエンジョイ~皆で納得!
正月三が日・・・楽しませていただいた・・・

幸せだった・・・2014年の年初め・・・
ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・!!!