9月5日(日)電気・電波がいい加減な国
わだすにしては早朝になる午前7時・・
蒸し暑さにうっすらと寝汗をかき目が覚めた
いつも27~8度に設定してあるエアコンの
スイッチを押したが、うんともすんとも云わない
10年以上使っているので・・とうとう
おさらばする時がきたか・・ガッカリした気持ちで
なんども・・なんども・・リモコンを
あちこち押してみた英語表示になっているので
わけわからぬまま手当たり次第にポチポチ~~
やっぱりダミだ・・死んじまった・・・・・・
諦めて部屋の隅にほっぽらかしておいた
扇風機を取り出しスイッチを入れてみた・・
これまたうんともすんとも云いやしねえ~~
なんてえこった・・・やっぱり早朝って奴は
おらーの時間帯じゃねえ~合わねえ~~
ぶつぶつ云いながら電気のスイッチを押してみた
応答がな~~~~~~~~い・・・・・・
ここで初めて停電の予感トイレへ行き
電気のスイッチを再び・・同じだ~~
予感は確信となり外へでた、丁度ジョビーと
ガードが話中・・やはり停電だと言う
電柱の工事らしい、電気が点くのは午後3時?
9時間も・・・・・・冷凍庫にあるのは
納豆だけだから未だ良いけれど魚や
肉の冷凍ものなら困ったことになる
小さな個人商店だと発電機などない・・
昔の日本と同じで氷屋さんがあり
どでかい角氷をリヤカーに積みのこぎりで
適当な大きさに切り販売してるので
それが冷凍庫になるようだ、きれいじゃ
ないけど水は豊富にあり水道代も安いセブ
値段は聞いた事がないけれど高くはないはず
魚や肉なら氷で代用できるけどレストランや
サービス業など・・お客さんに氷をあてがい
暑さをしのいでもらうわけにもいかないので
停電の時間帯によって商売には大きな打撃となる
今はそれ以前にコロナ禍で超大打撃を
被っているので8~9時間の停電ぐらい今更
びくともしねえ~なんて啖呵も切りたいところか
心情はすでにやけくそになってる人もいるだろう
空模様は典型的な雨季のシーズン大空を雲たちが
さ迷い歩き・・海辺にも人がそこかしこに
たむろしていると思ったら停電で家の中が
あつ苦しいので外にはみ出てきたと云うわけらしい
こんな時が海辺に住む特典のようだ・・
チロリン村の住人ロベルト夫妻も浜風を満喫
今日も平和が続いているリロアンの湾内・・
家に戻り3箇所ある部屋の窓を開け
網戸だけにして風通しを良くして
ネットでニュースを眺めてみようと
ラップトップを開いてみたがつながらない
あっそうだ・・・ネットの契約会社は
PLDT、電話会社・電柱工事で停電の場合
ネット回線もつながらなくなるのを思いだし
ヒェ~~~~~~~~~~~~~~~~
あれは3年前になる、電波が弱くつながりにくい
状態だった、営業所へなんど電話しても
らちがあかないのでスタッフのエルメールに
直接セブ市内のPLDTセブ営業所へ行き
文句たらたら垂れてくるようにと行かせた
半日がかりでようやく戻ったエルメールに
””どうだった?文句いっぱい垂れてきたか?””
””営業所内には文句を言いに来た人たちで
黒山の人だかり怒鳴る人もいて大変でした””
””それでどうしたの?””
””1200ペソの安い契約だと得てして
弱くなりがちなのでランクアップの
1800ペソの契約ならば・・ほぼ
間違いなく強くなりますがいかがでしょう?
ボスの意見を聞いてからまたきます・・
そう云って帰って来ました・・・””
””それならしょうがない・・ランクアップ
するより他に方法はないだろう・・?””
””・・・・・・・・・・・・・””
””明日早速一番に行って1800ペソの
契約にチエンジしてくれ・・・””
””ハイ~わかりました・・””
あれから3年経った今・・1年前位から
またも電波が度々弱くなりイラッとする
時間が増えてきたので、再び営業所へ行き
文句を言うように・・・と言ったら
””多分もうワンアップすれば強くなると
云われるのがオチですよ、契約満了に
なったら新しい会社ができたらしいので
その時チェンジしましょうか・・・””
””そんな事言ってる場合じゃない
今すぐチェンジしよう・・・””
””契約違反でペナルティーを請求されます””
””あんだって~~~?電話会社か・・
詐欺会社かハッキリしねえな~””
””ハッキリしてます・・・””
””なにが?””
””詐欺会社です・・””
””日本のNTTと同じような立場の
フイリピンPLDTが詐欺会社?””
””やってることが結果的にそう云えます
日本だと法律違反になりますが・・
””金は力なりフイリピンでは合法です””
いびつな資本主義国家フイリピンに携わり
40年近くになろうとしているいびつな
わだす・・緊張感と解放感が交差する
フイリピン生活、変な幸せを感じています。
セブ島情報ポチリとお願いできますか?
ありがとう・・ありがとう・・ありがとう・・!!