3月1日(日)独り言
本日も快晴なり~本日も快晴なり~
されど・・・海風は相変わらず強し!
街中はあまり感じないが海岸は強風が
吹き荒れ~未だ冬の匂いが残っている。
残り香よ地球の果てへと吹きぬけよ~~
強い風は海底の土砂をまいあげ濁らせる。
濁った海岸・・生意気にも魚は寄ってこず・・・
漁師も小舟も姿が見えない・・・
淋しい波際の風景・・早く去れ去れ~冬の風~
早く来い来い~温暖な海・・・
暑すぎる夏・・・シニアの身体にあまり良くないが
波際爺い青春の真っ只中・・暑い夏が良く似合う!
””真っ赤な太陽俺のもの~~!””
等々・・・ほざいた時代が懐かしい・・・
今じゃあ~~枯れたススキと雲間に漂う~~
ぼんやりお月さん良く似合う・・立派なうらぶれ男に
成り上がった?・・・心淋しき波際の老骨爺~~~
恍惚爺いにゃ未だなってねえ~~へへへ~~~
とは・・云えど・・・あまり無理する年でも無し・・・
真夏の極暑には注意するにこした事なし!
波際爺い・・真夏の温度、許容範囲は50度まで?
ガハハハハハハハハ~~~~~~~~~~
作りたて・・自分でもわけのわからぬ変なコーヒー
ドリンク~住めば都~飲んでも都こよなく美味しい!
う~~む・・・どうやら脳みそ全開~胃袋全開!
いつもの爺スペシャル野菜ごった煮弁当・・開幕~
ドアに届いてから2時間は経ったはず・・・・・・・
熱々だった野菜ごった煮・・ぬるぬるごった煮に
生まれ変わった。パサパサライスに冷めたごった煮
慣れというのは恐ろしい・・・違和感なし!
身体に優しい常温になっている・・・
ものはとりよう~考えようだが・・
ラーメン・・そば類・・ぬるいのはいただけない!
こちゃらのP国人・・熱いラーメン冷ましてから~
フォ-クに麺をからめてスパゲティー風に
食っている・・この食い方見ていてイラつく!
上品に食ってるつもりなのか?この土人女!
アハハハハハハハハ~~~~~~~~~
食文化の違いはいかんともしがたい・・・
エッ?この国に食文化などあったっけ?(笑い)
昔・・何かの雑誌で目にしたが・・・
熱い麺類・・スルスルっと空気と一緒にすする
のが””コツ””その事により・・口の中の熱さを
和らげ~舌で味わい鼻で香りを・・・・・・・・・
二重の美味しさを味わう!成る程と思った事がある。
こんな素晴らしい味わい方を知らぬ欧米人・・・
音を立てて熱いラーメン食う日本人を・・・
下品としか思わぬらしい・・世界に日本食を
広めるだけでなく・・・日本流熱い麺の食い方も
説明する必要がある。寿司やおにぎりを
手で食べるのも・・文明とはなんら関係ない・・・
サンドゥイッチやトーストと同じ・・
こちゃらのP人・・手づかみでグチャライスを食う、
見ている限り・・・た~~だ・・キ・タ・ナ・イだけ・・・
東南アジア諸国・・インド、パキスタン、アラブ方面
も・・・庶民は手づかみで食うのが一般的らしい・・・
アフリカ方面も想像だが・・・手づかみ食?
足づかみ人種は未だ聞いた事がない。
ただし・・・事故や病気で両手を失った人が
器用に足で字を書いたり食事するのを・・・
何かの写真かテレビ番組で拝見した事はある。
手も足もあるにはあるが・・・事故で脊髄を損傷し、
首から下が麻痺・・・それでも口で筆をくわえ・・・
見事な絵を画き活躍している元体操教師の人もいる。
こういう人が光り輝き生き抜いてるのに・・・・・・・・
老骨のきしみ・・少々の痛み、イテエ~イテエ~
とほざく姿・・・恥ずかしい~~!
上を見ても下を見ても限はない・・・・・・・・
只・・・今・・・生きてることがありがたい・・・!
ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう・・・!!!