2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
大人の天気が続くセブ地方 いぶし銀のような空模様 時にチラリと舞い落ちる 霧雨もご愛嬌 太陽も雲の合間から 時々眩しい顔を出し 存在感を見せつける この世とあの世の境目で 一年間病魔と闘い ついに力尽きあの世へ 行ったイキの父ちゃん ””父ちゃんは死ん…
連日こんな天気で 落ち着いてるセブー 時たま弱いスコールも あり・・味わい深い チロリンの波際・・・ 雨季になると奥まった リロアンの湾内 風向きも山から海へ 方向転換・・湾内の ゴミや汚泥物が海の 彼方へ押し流され 波際の浜辺は透き通った 海水に処…
ぼんやり晴れ上がる リロアンの空~~~ 雨季の晴れ間らしく 老若男女に穏やかで 優しい気候・・・ こんな天気を南国では 極上の空模様と言う 焼け付くような天日干し いじめに等しい・・ 寒い国からやってくる 北欧の人たちに セブの快晴は 天国みたいに 感…
連日怪しげなお天気模様の リロアンセブーチロリン村 土砂降りの雨にさえ ならなければ暑さに やられる事もなく・・特に おじさんおばさんには 嬉しい気候だ・・・ 穏やかな雨季の湾内 遠くに霞むレイテの山 湖のようにたたずむ海・・ 時おりパラツク小雨は …
今日も雨季の空模様 リロアンの上空・・ 時々小雨もぱらついた 夕べも晩酌しながら ブログ書いたり ユーチューブしてると いつの間にかのめりこみ つい飲みすぎてしまう 恥ずかしながら 今日は二日酔い状態 独り晩酌で二日酔い するほど飲む変態も 珍しいか…
今日も目覚めは午前11時半 寝る子は育つと言うけれど よく寝る爺は衰える? 夕べ寝たのは午前3時 近頃では早い方だ・・・ ちょっと油断すると 朝方5~6時・20代の 頃に戻ってきている 若返ってるのかも知れない ・・・んなわけない・・・・・・ お天…
いよいよ本格的な雨季の 空模様になってきたセブー なんとなくしっとりした 感じで落ち着ける・・ こんな天気も嫌いじゃない ようやく大人になれたのか それぞれの良さを味わえる 黄金の歳になったと言う事か 50歳を越えたことだし・・ もう子供とはいえな…
静かな午後のひと時 今日はぼんやりと晴れた 雨季らしい青空と雲々の 美しいハーモニーを 奏でるチロリン村の上空 気温は変わらず高く 暑い日が続くセブの日々 このところ夜になると しとしと小雨がぱらつき 雨季の到来を感じる・・ チロリン村の内と外 手分…
天気晴朗~毎日晴れ晴れ 雨季に入ったセブー 連日活躍中南国の太陽 太陽自身は朝昼晩・・ 飯も食わず・無遅刻 無欠勤・一日24時間 一年365日・・・今まで 数十億年無償で働き続け これから先も数十億年 月給・年収・受け取らず 金持ち貧乏善悪超えて 生…
このところ異常なほど 暑い日が続くセブ地方 異常なほどの政治が 続く韓国政府・・・ それでなくても米中の 覇権争いで中国経済は 急な坂道を転げ落ちる ような勢いなのに・・・ その影響は日本・・ ヨーロッパ・・中でも 韓国がもっとも大きな 影響を受ける…
真夏の再来か~~~ 快晴が続くリロアンセブー 晴れ男・ODさんジョビー 一家や友人引き連れて セブー最南端のリゾートへ バンをチャーター・・・ 朝7時リロアン出発 車大好きなテオンの奴 今頃大喜びしてる事だろう そんな旅行を自分達では 出来ないジョビ…
本日も晴天なり~~ 本日も晴天なり~~ 自称晴れ男と吹聴する ODさん・・月曜日に到着 ほんとに来るたび・・ いつも快晴さすが晴れ男 わだすは体調・調節のため 月曜日もダナオで 独り相撲ならぬ独りゴルフ 身体を動かした方が 腰の具合が良い 変な体質のわ…
夏が戻ったように燦燦と 降り注ぐ太陽の光~~ う~ん~暑い・・夏が 終わったというのに 夏が終われば瞬く間に 秋の足音が聞こえて 紅葉の季節もすぐ やってくる日本と違い 此処は常夏の国・・ 一年中暑いのを 忘れて夏が終われば いよいよ秋だ~~~ なん…
山から海へ風が逆に 吹いてくる波際・・ 此処は湾内深く奥まって るせいで海側から吹く 風だと近辺の浜辺の ゴミが湾内に押し流され 景観が悪くなる~~~ 山から海への風だと 波際へ押し付けられた ゴミは海の彼方へ 解き放たれリロアンの 湾内は摩周湖のよ…
リロアンセブの上空 今朝はこんな空模様 晴れでもなく雨でもない 外出には丁度良いかも 知れない・・・お天気の奴 途中で気が変わらぬ限り いつ土砂降りにあうかも わからぬ今時の季節 当てにならない天気予報も 頭の片隅に入れつつ・・ 転ばぬ先の杖とやら …
いやに静かな朝だ・・・ すずめの鳴き声だけが 唯一の音・・・ 何処へ行ったんだ~? 音の連中・・耳を澄ましたら 安扇風機の回る音~~ 今日も息絶えることなく 生かされて目が覚めた お天道様はありがたい 静まり返るチロリン村 静か過ぎて耳が 遠くなった…
いやに静かな朝だ・・・ すずめの鳴き声だけが 唯一の音・・・ 何処へ行ったんだ~? 音の連中・・耳を澄ましたら 安扇風機の回る音~~ 今日も息絶えることなく 生かされて目が覚めた お天道様はありがたい 静まり返るチロリン村 静か過ぎて耳が 遠くなった…
ゆったり広がるリロアンの湾内 梅雨時に入ったダナオの山々 うすぼんやりとたたずむ姿が 落ち着き払って頼もしい 波際のたたずまいも 静かに優雅に広がり 今朝も平和なすずめの鳴き声 これはなんだろう~? 初めての出会い・・・ 鳥には違いないけれど なん…
昨日の快晴をあざ笑うかのように 雨季らしいぼんやりした空模様 こんな天気も時には良いものだ ちょいと外出するのにも 帽子がいらない・・・ わだすはハゲだけど帽子や コンドームはあまり好きじゃない 我が家の前のガイサノモールは 庶民派モールだから あ…
真夏に戻ったような チロリン村の上空~~ いよいよ風向きも 海から吹いてた風が 反対に山から海に 吹き降りてきている この風向きにより 今年も雨季に入ったと 感じる次第・・・ なぜそうなるかは 知らないが自然界の システムだから 文句はないのだけれど …
目覚めた昼近い朝・・・ やっと来たか~~ 雨季らしい空模様 素人目にもはっきりわかる 雨季の到来・・ 夏は夏らしく 雨季は雨季らしい 単純明快なほうが 古い頭は落ち着くようだ 男は男らしく 女は女らしくなんて 云ったりすれば そんな言い草は 時代遅れと…
やっと雨季らしい天気になった 今朝のリロアン波際・・・ 青空半分雲が半分・・・ うすい雲が漂っている 雨も来そうな雲行きだったが 来そうで来ない甘露のつゆ リロアン湾の波は穏やか 上り下りの~舟人が~ 思わず鼻歌も出てくる のどかな波際の風景~~ …
今日も良い天気だった まるで夏のように暑い と言っても此処は常夏 セブだから一年中 暑いのは当たり前だけど それでも12月、1月、2月の 夜や雨が降るとひんやり 涼しくなり過ごしやすいが 日中のカンカン照りは やっぱり暑い・・・ フイリピンでも高地…
今朝もぶったまげるほどの 快晴だ~リロアンセブー 二日前にそろそろ 適度な雨も恋しくなったと 書きこんだら昨日昼過ぎ 望みどおりの小雨が ぱらつきチロリン村の 波際は浜風も吹き渡り 日本の初秋みたいに 涼しい気候になっていた ゴルフの反省会も さっと…
只今午前0時になりました・・ 本日は金曜日に帰国する 太った日本人がいるので ダナオでゴルフ出来ませんか? とMSさんに言われて・・ ナオキsダイニングバ-の グランドオープンなので 難しいと断ったけど MSさんが言うには 太った日本人・・木曜日が ラ…
雨季に入ったセブーやたら 良い天気が続いている 真夏に勝るとも劣らない チロリン村の上空~~ しばらく見てない雨降り模様 人の心は勝手なもので たまにゃあ雨も良いもんだ・・ 雨が降るとぐんと涼しい 空気が流れてくる~~ とは云うものの適度な 雨は良…
晴れ間も広がり残暑厳しい セブ・・・雨季の始まり 車に乗るたび 思うことだけど 南国でのカーエアコン 日本の数倍も価値を感じる ほぼ一年を通して 必要とされる代物 なににもましてありがたい 車にエアコンがあると ないでは大違い・・・ なければ窓を開け…
まずまずといったところ リロアンの上空~~~ ところどころに雨季を 匂わせる雲を漂わせながら 暦の上では夏が終わったと 云え・・まだまだ暑い日が 続くセブー~~~ 常夏の国だから 当たり前と言えば 当たり前田のクラッカーって 今でもあるのかな~? あ…
もったりした雨季らしい 晴れ間が広がるチロリン村 今朝は雀達の鳴き声が 活発に聞こえるけれど うるさいとは感じない・・ どころかむしろ 爽やかな気分になる これがニワトリだったら 一変・・・やかますい~~~ 同じ鳥なのに不思議だ 鳥は空中を飛ぶのが …
静かなチロリン村の朝 物音ひとつ聞こえない 窓の外には青空が広がり 海からの風も少々強い 静か過ぎてなぜか 不気味な感じもするが うるせえーよりは 遥かに良い環境だ 一歩国道に出れば 埃と排気ガスに直射日光 まるで違う国にいるようだ この静けさと海か…