







早朝・・・強烈な雨降りに襲われ・・・
ベッドからむっくり這い出した頃には




弱気な雨になっていた・・・でもしつこそう・・・

























やっぱり・・しつこい雨と歌・・・!
やって来ました~~~雨の奴・・・

上空いっぱいに雲は広がり・・・
シトシト雨が大地を濡らす

海一面を霧雨が覆い~此処は霧の摩周湖!
小舟もチラリ~ホラリと揺れている。

思う存分・・雨・・大活躍!

水は未だ不足してるのかリロアン界隈・・・
昨日も午前中水道・・ストップ・・・・・・・

その後出はしたがチョロチョロとケチ臭い。
水道局の情報は・・さっぱり入ってこない

どうなってるのか・・水瓶状況・・・・・・・・
何を考えてるのか考えてないのかバカ行政!











山口百恵ちゃんも怒ってる~~~!
さすがに今日の雨でリロアンの水問題も・・
終わりそうだが・・・役所の人間に問題あり!





国が発展するもしないも国民次第人次第!
今のままじゃ~先進国は程遠い・・・
あんだって・・・?そんな気はさらさらない?
ガハハハハハハハ~~~~~~~~~~!
役人、金持ち、政治家、ポリス、軍人、
大威張りしてる国に発展性はない!
そこには調和という金のタマゴが存在しない。
歪を調整しなければ調和は成り立たず・・・
ところで今朝のリロアン久しぶりに涼しい~~
真夏とは思えぬ清々しさ・・・・・・・・・

道ゆく人々思い思いの傘を差し・・・
バイクも水溜りを避けながら走り抜けて行く!

大掛かりな下水工事の後・・水たまり現象・・・
南国の工事・・・2~3回しなければ完成しない?
何と素敵な公共工事・・・もちつもたれつ
悪徳役人~大企業・・金のからみで縁も切れぬ!
金持ち益々金持ちに貧乏死ぬまで貧乏人?
民主主義とは・・民が主というけれど・・・
金がなければ民にはなれず?
頭もさほどよくはなく・・貧乏家庭に生まれたら
社会の落ちこぼれ間違いなし・・・?
現代は益々その傾向が強まってきている。
辛い世の中になったもんだ・・・
どう生きていけば良いのか現代人・・・
今世紀が人類の別れ道になりそう・・・
何か良い知恵が出てきそうな気もするが、
是非出てきて欲しいと願わざるを得ない。
此処フイリピンは後一万年位かかりそう・・・
長生きしてや~~~フイリピンの皆様・・・(笑)

ダイビングを思いっきり楽しんだOKWさん
午後1時のフイリピン航空で帰国・・・
朝10時リロアン出発・・いつもは30分あれば
悠々セーフエアポートまで・・余裕をもって
1時間見たが・・・コンソラシオンとマンダウエーを
結ぶ橋・・渡り終えたところで始めての大渋滞!
初の経験・・・どうなってんだべした交通事情・・・
エアポートまで30分のところを1時間半・・・
早目の出発で事なきを得たが・・危なかった!
マクタン島~セブ本島・・この一~二ヶ月
いきなりの大渋滞・・・ヨーロッパ難民問題で
ゆれているが・・・此処セブー難車問題で
ゆれている・・・この先一体どうなることやら・・!
観光客にとってもスケジュールの時間が難しく・・・
搭乗時間に遅れる人々も出てくるだろう。
早急な解決策が必須!行政の力量が問われる。
””セブ島情報・・・ポチリとお願いできますか?””