6月21日(月)長生きすりゃあいいってもんじゃない
本日も雲が多いリロアンの上空
海上も薄い雲が張りめぐされて
やわらかな落ち着いた表情を見せている
ゆっくり寝かせていただいたわりには
少しばかり気だるさがある青春の肉体
手を変え品を変えるように悪い寝相に
してみたら朝の起床時に腰の重さが半減
爽やかな寝ぼけ眼で起き上がれた
腿の下に低い枕をあてがえて寝れば
脊柱管狭窄症に楽な姿勢になり寝起きが
楽になるとの情報が入り実行してた10日間
楽になるどころか寝起きの腰がず~んと重たい
別の情報を仕入れ右を向いたり左を見たり
時には正上位と寝相の悪さを取り入れたら
今朝はスッキリ爽やかどうやら行儀の良い
正上位より自由奔放に動き回る悪い寝相の方が
脊柱管狭窄症には合っているみたいだ・・
山を歩き回るゴルフの時は不思議なほどに
気にならず元気に飛びまわれるが・・
家に着き車を降りた途端、いっぺんに
腰の中心が危うくなり頼りない歩き方になる
好きなことをやってる時は全く気にならないが
終った時は一気に腰が不安定~~~
風呂に入りソフアーに寝そべったとたんに
そこは西方極楽浄土オルガズムの世界
この世にいながらあの世を楽しめる
山間部・アップダウンの激しいゴルフ場を
切ないほど熱い太陽光線浴びながら
したたる汗を気にもせず黙々と徘徊・・
辛さはなく逆に充実感でいっぱいになる
変態感満開のダナオゴルフ場・・・
一人だからこそ楽しめる変態ゴルフ
同伴競技者がいたら出来る業じゃない
友人達とワイワイ行うゴルフも楽しいが
ぼっちゴルフは自分自身を見つめつつ
下手な技の探求に没頭できるのが醍醐味である
後々100年も続ければエイジシュートなど
毎日達成できてエイジシュートの夢がなくなり
ゴルフがつまらぬエクササイズになるかも知れぬ
そもそも寿命の500歳まで続けたら
エイジシュートが数えきれな~~~~~い!
しかし人生なんてただ長生きすりゃいいって
もんじゃない・・もっとも多く生きた人とは
もっとも長生きをした人ではなく・・・
生をもっとも多く感じたひとであると
ルソーという作家は言っている
命あるうちに山ほどの生を感じて生きたいもの
感受性が鈍くならぬうちに・・善は急げ!
古の達人たちは真理のありかを指し示しているが
我々凡人は示す指を見つめるだけで真理のありかを
見ようとはしない・・そして真理は見るもの
ではなく感じるものなのかも知れない
車の運転を教科書で詳しく習い頭に叩き込んでも
運転は出来ないように・・人生も行動し
多く深く感じることが大切なのだろう・・・
わだすは今日の午後左の眼球にいびつなものができ
コンソラシオンのメンデロ病院に検査治療に
行かなければならない・・多く深く青春の
肉体を感じてこようと思っている・・
生の流れに逆らうことなく、行ってきます。
セブ島情報ポチリとお願いできますか?
ありがとう・・ありがとう・・ありがとう・・!!
チロリン村・・チロリン宿・・感謝、感謝、
メールアドレスliloan_namigiwa@yahoo.co.jp
電話+63-920-903-9837なかだ